SERVICE
システム開発サービス
1.3サーバーレス・マネージドサービス活用開発
サービス概要
AWS Lambda等のサーバーレス技術と、特にAWSの各種マネージドサービスを組み合わせて、運用負荷を最小化したシステムを構築します。サーバー管理が不要で、使った分だけの従量課金により、特に小〜中規模システムで大幅なコスト削減を実現。AWSでのデータ分析基盤構築の豊富な実績を活かし、最適なマネージドサービスの組み合わせを提案します。
こんな方におすすめ
- 初期投資を抑えて素早く始めたい
実績と強み
マネージドサービス活用実績
- データ分析基盤でのマネージドサービス活用多数
- 医療機器メーカー向けデータ基盤(AWS活用)
- ニュースデータ収集・分析システム
適用領域
- バッチ処理・定期実行処理
- イベント駆動型処理
- APIバックエンド
- データ処理パイプライン
- Webアプリケーション
技術スタック
サーバーレス基盤
- AWS Lambda、API Gateway、SQS
- Google Cloud Functions、Firestore
- Azure Functions
データ処理・分析
- AWS Glue、Athena、Kinesis、Step Functions、EventBridge
- BigQuery、Dataflow
- マネージドETLサービス
導入メリット
運用コスト削減
- サーバー管理不要(パッチ適用、スケーリング自動化)
- 従量課金で無駄なコストを排除
- 初期投資ほぼゼロ
開発スピード向上
- インフラ構築が不要ですぐ開発開始
- マネージドサービスの組み合わせで高速実装
- 自動スケーリングで負荷対策不要
料金体系
- 小規模(1-2ヶ月): 200万円〜
- 中規模(3-4ヶ月): 500万円〜
- ランニングコスト: 使用量に応じた従量課金
SERVICE
- 01 システム開発
- 1.1フルスクラッチ(オーダーメイド)システム開発
- 1.2マイクロサービスアーキテクチャ構築
- 1.3サーバーレス・マネージドサービス活用開発
- 02 AI導入・開発
- 2.1生成AI活用システム構築
- 2.2AI・新技術の実装検証(PoC)
- 2.3プライベートLLM構築・運用支援(準備中)
- 03 データ活用・最適化
- 3.1データ分析基盤構築
- 3.2最適化・レコメンドシステム開発
- 3.3データクレンジング・統合サービス
- 04 DX推進
- 4.1業務可視化・タスクマイニング分析
- 4.2施設管理・不動産DX支援
- 4.3補助金活用型システム開発
- 05 技術支援(SES)
- 5.1チーム型開発支援サービス
- 06 自社プロダクト
- 6.1タスクマイニングツール(OSS)
- 6.2貸会議室予約管理システム(OSS)
- 6.3エンタープライズOSS導入支援
- 6.4再利用型アーキテクチャ開発
