WORKS
開発・運用実績
12仕事の進め方を自己分析するための時間管理アプリ
概要
日々の作業予定や実績、PC上でのアクティビティを自動で記録し、タイムラインやグラフで「見える化」する時間管理アプリです。
シンプルな記録から深い分析までを一貫してサポートし、作業習慣の改善や生産性向上につなげます。
本アプリは弊社の自社プロダクトとして開発し、OSS(オープンソースソフトウェア)としても公開しています。
👉 プロダクトサイトはこちら
主な特徴
- 空き時間に自動で予定を登録
タスクを入力するだけで、スケジュールを自動生成。時間割の管理を手間なく行えます。 - アプリ使用状況を自動記録
「何をしていたか思い出せない…」を解消。アクティビティを自動で記録し、後から振り返りが可能です。 - 外部サービスと連携
GoogleカレンダーやGitHubの予定・タスクを統合し、一元管理を実現。 - 振り返りを助ける分析機能
プロジェクトごとの時間配分をグラフや表で可視化。改善のための気づきを得られます。 - 集中を促すポモドーロタイマー
集中と休憩のリズムを作り、効率的な作業スタイルをサポート。
技術要素
- Electronによるクロスプラットフォーム対応
Windows / macOS の両環境で利用可能。 - Google Calendar API, GitHub API 連携
- 利用技術: Node.js, React
弊社ならではの強み
- 自社プロダクトとして開発 & OSS公開
高い拡張性と信頼性を兼ね備え、導入企業向けのカスタマイズにも柔軟に対応。 - 企業ごとの要望に合わせた機能追加
独自のワークフローやセキュリティ要件に合わせた開発が可能です。 - オンプレミス導入にも対応
センシティブなデータを扱う企業様でも安心して導入いただけます。
こんな企業におすすめです
- 社員の作業実態を把握し、業務改善につなげたい企業
- プロジェクトごとの工数を可視化し、マネジメント精度を高めたい組織
- 社員の自己分析や働き方改善を支援し、エンゲージメントを向上させたい会社
「時間の使い方を見直すことは、働き方そのものを進化させること。」
Altus-Fiveは、自社利用を通じて磨き上げた実績をもとに、御社の業務改善・DX推進を強力にご支援します。
